2009年9月28日月曜日

人材育成講座開催


昨日はスタッフ及びボランティアの育成講座を開催しました。
すでに5回目のこの講座は「ダイワSRIファンド」から助成を
頂き行っています。

今回はDVや人身売買など、外国人女性が陥りやすい問題に
ついて、シェルターを運営する「女性の家HELP」からスタッフの
方に来いただき、お話ししていただきました。

APFSには直接こうした問題で相談に来る方は少ないですが、
様々な相談内容の裏側に、こうした問題が潜んでいる可能性は高く、基本的な知識を得ておくこ
とはとても有益です。現場をよく知っている経験豊かな講師だったので、突っ込んだ話もできとて
もよい講座になりました。

2009年9月25日金曜日

仮放免と収容

本日東京入管にて、午前中は非正規滞在外国人2家族の仮放免更新の付添い、
午後はすでに収容されている方の仮放免申請に付き添いました。午前の2家族
はなんとか仮放免更新が許可され、ひとまずほっと。

仮放免更新の際には収容の可能性もありますので、みなさん緊張の面持ちです。
学校に行ってるため更新に来れない子どもたちはどきどきしながら朝登校します。
最悪の場合、学校から帰るとお父さん/お母さんが収容されて帰ってこない状況が
起こりえるのです。そんな残酷なことって・・・。

夕方、事務所に帰ると、弁護士が付き添ったAPFS被支援者の一人が仮放免更新
時に収容されたとの報告を受けました。最近は退去強制令書発付取消訴訟中でも
収容されるケースが増えました。

仮放免と収容・・つらい現実と日々直面します。

2009年9月23日水曜日

池袋にて署名活動


今日は連休最終日。
池袋にて署名活動を行いました。

在留特別許可を求める非正規滞在外国人家族当事者たち18家族が
参加しました。1時間ほどの署名でしたが、約300筆!集まりました。

子ども達も20名ほどが参加。チラシを渡したり署名をお願いしていました。

小学生のほうが積極的・・中学生になるとやはり初対面の方に話しかける
のは躊躇していたようです。

ちなみに、不思議に思う方が多いので補足ですが、彼ら彼女らには、現在
いわゆるビザはありませんが、すでに仮放免許可を得て、こうした活動には
一時旅行許可を入国管理局に願い出て参加しています。

2009年9月15日火曜日

ミャンマー料理教室を開催しました


9月13日(金)、ミャンマー料理教室を開きました。

メニューはミャンマー風つけ麺とココナツゼリー。在住ミャンマー人が講師となってミャンマーのおふくろの味を日本人参加者に伝授しました。参加者一人一人が好みの辛さに調整できるつけ麺でしたが、加減が分からず辛過ぎ・・になってしまう方も。汗をかきながら、でも病みつきになるおいしさでした。

料理の後は文化紹介。ビルマの竪琴やダンスの披露、ミャンマーのミニ解説など盛りだくさんの内容でした。


2009年9月11日金曜日

外国人対象!日本料理教室の参加者募集です

APFSでは以下の日程で外国人対象の日本料理教室を行います♪
板橋区の成増社会教育会館の協力で行っておりますので参加資格は板橋区
在住在勤在学の外国人の方に限られますが、ご関心のある方はAPFS
までご連絡ください(申し込み締め切り9月25日(金))!


日時:10月18日(日)・11月15日(日)全2回 13時半~16時半
場所:成増社会教育会館 調理室(東武東上線・東京メトロ有楽町線 成増駅徒歩5分)
内容:1回目 高野豆腐など日本のお惣菜をつくります
    2回目 だしからお味噌汁をつくります
費用:1回800円
問い合わせ先:APFS 03-3964-8739 または  GZL07472@nifty.ne.jp

*写真は以前に開催した日本料理教室の様子(手作り味噌の回)

2009年9月9日水曜日

はじめに

みなさん、はじめまして♪

このブログでは、APFSスタッフが日々の活動をお伝えしていきます。

このブログをご覧いただいて、外国人支援の現場の様子を
少しでも皆さんにわかっていただけたらと思っています。