2013年6月26日水曜日

スラジュさん事件 裁判傍聴の感想


こんにちは。
ボランティアをさせていただいている三浦です。

先日行われたスラジュさん事件の国賠が第10回となりました。私は昨年7月末の第5回より傍聴させていただいているのですが、これまでの裁判を傍聴しての感想を書きたいと思います。


ゼミでA.P.F.Sを訪問した事がきっかけでこのスラジュさん事件を知り、その直後に行われた第5回からの傍聴となりましたが、当時から国側の「こちら()には何の非もない」というような主張や、できるだけ裁判を先延ばしにしようとしているような対応が気になっていました。
先月に行われた第9回の裁判では、スラジュさんの送還時の映像も放映され、傍聴された方々は大きなショックを受けたのではないでしょうか。あのような入管職員による送還の実態を見てしまうと、スラジュさん以外にも被害にあわれた方がいてもおかしくないと思ってしまいます。

A.P.F.Sでのスラジュさん事件に関する活動や裁判の傍聴、その後の弁護団の先生からの説明会などで裁判内容の詳細をお聞きする度、改めて入管職員がスラジュさんに対して行ったことは犯罪であると感じますし、また、それを認めようとしない国への不信感が強くなる一方です。

それでもこの件に意欲的に取組んで下さる裁判長にも恵まれ、本年度中の裁決に向けて、裁判は着実に進んでいると感じます。



スラジュさん事件について、多くの方に関心を持っていただくこと、そして傍聴に来ていただくことが、真相解明の大きな力となります。

どうぞ今後とも、裁判傍聴のご協力をよろしくお願い致します。